「いわてアール・ブリュット巡回展2024」|1月13日(月・祝)~1月27日(月)盛岡市で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

いわてアール・ブリュット巡回展2024

岩手県内を巡るアートイベント「いわてアール・ブリュット巡回展2024」が、花巻市に続き盛岡市で開催されます。

アール・ブリュットとは、既存の美術や文化の枠にとらわれず、純粋な創作意欲によって生み出された芸術作品のことを指します。本展では、岩手県内の作家による独創的で個性あふれる作品の数々を展示し、訪れる方々に新たな芸術の魅力をお届けします。

日程

2025年1月13日(月・祝)~1月27日(月) いわてアール・ブリュット巡回展2024(盛岡市)

時間

10:00~17:00(最終日は14:00閉場)

会場

イオンモール盛岡 イオンホール/イーハトーブ広場

入場料

無料

主催者

岩手県

お問い合わせ

テレビ岩手プロジェクト推進部内 巡回展事務局
〒020-8650 盛岡市内丸2-10
電話:019-624-9043(受付時間:平日 9:30〜17:00)

関連リンク

👇️イベントの詳細はこちら👇️
https://www.tvi.jp/artbrut/

気になる人にシェアしてみよう!

盛岡の冬を彩る伝統行事「裸参り」|2025年1月11日(土)~1月26日(日)開催!

気になる人にシェアしてみよう!

裸参り

藩政時代から伝わる盛岡市の冬の伝統行事「裸参り」は、小正月の夜に一年の無病息災や豊年を祈願する厳かな祭事です。晒しに注連縄、わらじ姿の男たちが、背に注連(しめ)を背負い、素足で冷たい冬の街を練り歩きます。各町内から隊列が整い、やっこ歩きで神社や寺院を目指し参拝する姿は壮観で、地域の文化と歴史を感じられる行事です。今年も盛岡市内の各所で開催され、観覧者も伝統的な盛岡の冬の風景を楽しむことができます。

日程

2025年1月11日(土)〜1月26日(日)裸参り

時間

日程により異なります(例:2025年1月11日(土)17:00〜18:00、2025年1月12日(日)16:00〜17:20など)。詳細は公式サイトをご確認ください。

会場

盛岡市内各所(不退院、永祥院、教浄寺、盛岡八幡宮、浅草観世音、櫻山神社、川守稲荷、荒神神社)
アクセスは各会場によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

入場料

観覧無料

主催者

(公財)盛岡観光コンベンション協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://www.odette.or.jp/?p=1166
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

もりおかイルミネーションブライト|2024年11月29日(金)~2025年2月15日(土)盛岡市内で冬を彩る光のイベント

気になる人にシェアしてみよう!

もりおかイルミネーションブライト

「もりおか雪あかり」の後継イベントとして2022年から始まった「もりおかイルミネーションブライト」は、盛岡市中心部を光で包む冬のイベントです。メイン会場のもりおか歴史文化館前広場をはじめ、駅前通商店街や肴町商店街にイルミネーションが施され、美しい街並みが楽しめます。点灯期間中には、初日の点灯式やさまざまな関連イベントも予定されています。幻想的な光に彩られた冬の盛岡をぜひ訪れてみてください。

日程

2024年11月29日(金)〜2025年2月15日(土)もりおかイルミネーションブライト

時間

17:00〜22:00

会場

もりおか歴史文化館前広場(メイン会場)、駅前通商店街、肴町商店街
アクセス:JR「盛岡駅」から徒歩約15分、バス「内丸・県庁前」停留所下車徒歩5分

入場料

入場無料

主催者

もりおか街なかイルミ実行委員会事務局(盛岡市交流推進部観光課)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://moriokaillumi.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!